
2025.05.23
備前刀を学び、その魅力に引き込まれる!家宝に一振購入?
金バク!2回目の登場、錦鯉と瀬戸内市長船町・邑久町でお宝探し
はじめに備前刀で有名な長船町の「刀剣の里 からスタートした一行。すると…キーン・キーンという音が聞こえ、音をたどり鍛刀場へ行ってみると刀鍛冶の安藤さんを発見。備前刀や名刀・山鳥毛について伺った後、古式鍛錬を体験させてもらうことに!さらに日本刀まで特別に見せていただけることに!最後まで緊張感たっぷりでした。そして…すっかり刀の魅力のはまった渡辺さんが…!
店舗情報
備前おさふね刀剣の里 備前長船刀剣博物館
- 住所:瀬戸内市長船町長船966
- 電話:0869-66-7767
- 営業時間:9:00~17:00 入場は16:30まで
- 定休日:月曜日(休日の場合は翌日) 祝日の翌日
*展示入れ替えのため臨時休館がある
備前おさふね刀剣の里の中にある備前の刀剣を中心に日本刀を展示している全国でも珍しい博物館。
日本刀を作るところやさやに漆を塗るところなど日本刀に関する製作工程を見学することもできる。
個人:一般 500円・高大生 300円 中学生以下無料
団体(20人以上):一般 400円・高大生 250円 中学生以下無料
*割引については備前長船刀剣博物館のHPをご覧ください
<駐車場 あり>

店舗情報
備前おさふね刀剣の里 ふれあい物産館
- 住所:瀬戸内市長船町長船966
- 電話:0869-66-7550
- 営業時間:9:00~17:00
- 定休日:月曜日 (休日の場合は翌日)
山鳥毛グッズや瀬戸内や長船の特産品。さらに刀剣・模造刀・刀にまつわる アイテムを販売している。ここにしかない刀にまつわるカプセルトイもある。
<駐車場 あり>

※2025年5月23日 現在の情報です