OHK 8Ch

  • LINE友だち追加
e.K.コンサルタント・ 森康彰代表取締役【後編】

2024.12.09

e.K.コンサルタント・ 森康彰代表取締役『金融の知識で社会課題の解決を』

 

「地域密着型」の保険コンサルティング会社「e.K.コンサルタント」の、代表取締役、森 康彰さんです。

森さんの転機は「利己から利他へ」と思いを固めた2012年。
保険のコンサルティングを通じて顧客の人生から社会貢献までを考えるコネクター森さんは今…

 

“インフレ”をどう“ヘッジ”するか…学びの場を提供

(篠田吉央アナウンサー)
「変化する社会の中で、今社会の課題として、森さんが向き合っていかなくてはいけないなと思うことは、どういったことになるんでしょうか。」

(e.K.コンサルタント 森 康彰代表取締役)
「そうですね。その金融とその周辺知識で社会課題を解決していこうという中でいうと、今社会の一番の課題はインフレだと思ってますから、インフレをいかに"ヘッジ"していくか。皆さん給料は上がらない。でも物価はどんどん上がっていく中で、大切なのは資産をしっかり運用して増やすことだと思っていますので、より多くの学べる場や実際にその運用をスタートできるような環境をどんどん提供していこうと思っています。」

どういう人生を過ごしたいか、その準備を一緒に考える

(篠田吉央アナウンサー)
「金融を学ぶような機会も提供していきたいとかあるんですか。」

(e.K.コンサルタント 森 康彰代表取締役)
「そうですね。今、岡山市で月に2回、倉敷市で月に2回、津山市で月に1回セミナーを開設してます。今セミナーで話をしてるのが、『とにかくお金を増やしましょう。』ではなくて、“ゴールベースアプローチ”という話をするんですね。どういうゴールを設定しますか。どういう人生を過ごしたいですか。そのためには、こういうふうな運営の仕方はどうですか。増やし方はどうですか…という話をさせていただいているので、自分がどういうふうに生きたいのか、どこにたどり着きたいのか、じゃあ、どう運用すべきなのかという話をさせていただきますから、やはり御自身がどう生きたいかというのをまず明確にすることが大事なんだと思います。」

(篠田吉央アナウンサー)
「自分にとっての豊かさを見つめ直すためにも、いろいろ見ていってほしいと。」

(e.K.コンサルタント 森 康彰代表取締役)
「我々その一つは、お金を扱っている仕事なので、インフレと戦うという意味では、やはり資産を増やすということが大切にはなるんですけれども、じゃあ何のために資産を増やすかというと、やっぱり安心であったり、お金というよりは信頼できる家族であったり、仲間であったりをきっちり構築していくことが豊かさにつながるとは思っています。」

(篠田吉央アナウンサー)
「自分の未来を明確にしていくためのお手伝いをしていくんだと。」

(e.K.コンサルタント 森 康彰代表取締役)
「そうですね。そしてそこにちゃんとたどり着けるための準備を一緒に考えさせていただく仕事にはなります。」