OHK 8Ch

  • LINE友だち追加

2024.03.20

国内初の国立公園「瀬戸内海」指定90周年 多島美などの魅力に”熱視線”【急上昇ニュース 岡山・香川】

今、関心の高い話題を詳しく解説する急上昇ニュースです。3月20日は、広域の観光戦略として注目される瀬戸内海国立公園指定90周年の記念事業です。担当は前川記者です。

(前川裕喜記者)
国立公園は全国に34ヵ所あって、自然豊かな観光地はほとんどがその対象となっています。この国立公園の先駆けとなったのが瀬戸内海でした。1934年3月に九州の雲仙や霧島と並んで国内で初めて指定され、90年間、自然の保護が進められてきました。今ではその範囲は関西から九州まで1府10県に広がり、90万ヘクタールと国内最大の公園となりました。1000を超える島が含まれている言われています。
0320急上昇 瀬戸内海国立01
(中塚美緒キャスター)
かなり広いですね・・・

(前川裕喜記者)
今、この資源を生かして、観光振興を進めようという動きが大きくなっています。
0320急上昇 瀬戸内海国立02
(鷲羽山ビジターセンター 楠本新太郎館長)
「島の後ろに隠れた島を入れれば約50の島々が点在している」

標高133メートルの倉敷市の鷲羽山から香川方面を見ると、島々でつくられる「多島美」が広がります。
0320急上昇 瀬戸内海国立03
国内でもほかにない特徴的な景色です。
0320急上昇 瀬戸内海国立04
(奈良から観光に来た人)
「心が安らぎいいリフレッシュになる」
「以前、香川に行っていろいろ回ってみたが、島それぞれに特徴があり、観光には向いている」
0320急上昇 瀬戸内海国立05
このほかこの公園は日本のエーゲ海と表現される瀬戸内市の牛窓、
0320急上昇 瀬戸内海国立06
海とサクラが共演する三豊市の紫雲出山、
0320急上昇 瀬戸内海国立07
紅葉スポットの小豆島の寒霞渓なども含まれています。
0320急上昇 瀬戸内海国立08
(香川県 池田豊人知事)
「瀬戸内海国立公園記念事業キックオフを宣言する」
0320急上昇 瀬戸内海国立09
そして鷲羽山と同じく「多島美」が望める高松市の屋島では、公園の指定日の3月16日に、数百人が参加するウォーキングイベントが行われました。
0320急上昇 瀬戸内海国立10
香川県の池田知事のほか岡山県からも参加して、公園の魅力を再認識しました。
0320急上昇 瀬戸内海国立11
(香川県 池田豊人知事)
「みなさんに集まってもらい、改めて瀬戸内海の力、瀬戸内の恵を感じた」

(岡山県 横田有次副知事)
「当たり前のように瀬戸内海はあるが90周年でそこに注目させてもらって、次に残せることを考えるいいきっかけになる」
0320急上昇 瀬戸内海国立12
また観光の専門家もこの公園を高く評価しています。

(せとうち観光専門職短期大学 観光振興学科 安村克己学科長)
「バブル景気のころはテーマパークやアミューズメントパークが注目されたが失敗した。世界でも日本でも観光資源は文化と自然だと思う。多島美あるいは景色が一番。瀬戸内観光のメインの資源になる」
0320急上昇 瀬戸内海国立13
(岸下恵介キャスター)
なるほど、瀬戸内海が観光資源として注目されていることが分かりました。PRするための取り組みはあるのでしょうか?

(前川裕喜記者)
はい、岡山県では2024年10月5日に国や倉敷市と共に90周年の記念式典をするほか、香川県では6月に岡山県と合同の食の大博覧会、7月には記念シンポジウムを企画しています。

(中塚美緒キャスター)
海外の人にも関心を持たれそうですね。

(前川裕喜記者)
日本政策投資銀行などの調査では、コロナ禍で失われた外国人宿泊客が、2023年、香川県では44万人、岡山県では33万人と、急激に回復しています。
0320急上昇 瀬戸内海国立14
さらに中四国エリアを訪れる理由として「自然や風景の見物」が1位となっています。
0320急上昇 瀬戸内海国立15
(岸下恵介キャスター)
まさに瀬戸内海を目当てにと言っても過言ではないですね。

(中塚美緒キャスター)
2025年は大阪・関西万博をきっかけに、350万人の外国人観光客が訪れると言われているのでチャンスですね。

(前川裕喜記者)
ただPR面で課題もあります。90周年を記念するロゴマークです。岡山県と香川県で別のものを使っています。歩調が合ってないように見えますが、専門家は次のように指摘しています。
0320急上昇 瀬戸内海国立16
(せとうち観光専門職短期大学 観光振興学科 安村克己学科長)
「開発振興は地域が中心になるので地域ごとに競合してしまう。それを協力してやるのは重要。例えば(連携事業で)岡山で泊まって香川でも泊まる。逆に香川から行って岡山に泊まったりと。ただ行政は行政でそれぞれの役割があるので工夫が必要」
0320急上昇 瀬戸内海国立17
(前川裕喜記者)
これまで観光振興は県ごとの戦略が中心でしたが、今は同じ資源を共有する広いエリアでの戦略が求められます。特に岡山、香川両県の連携が鍵を握りそうです。
0320急上昇 瀬戸内海国立18