2020.04.12
「イワシの梅煮」づくりに挑戦!
梅のほのかな酸味とショウガの香りを楽しめる「イワシの梅煮」づくりに挑戦してみました! が。
自宅にいる時間も長いし、この際、ご飯にもビールにも日本酒にもピッタリの絶品オカズを作ってみたい!
近所のスーパーで大きくてきれいなイワシを発見、しかもお買い得価格!以前、何かの会食で食べた「イワシの梅煮」がとても美味しかったので、作ってみることにしました。
ネットに出ているレシピを比較検討し、材料や調味料のベストな値を導く!
便利な時代ですね。何でもネットですぐに調べられます。これらのレシピをノートに書き出して平均的な分量を導き出した結果、◆イワシ4匹◆梅干し2個◆ショウガ1片◆水1カップ◆酒大さじ2◆砂糖大さじ1みりん大さじ2◆しょうゆ大さじ2・・・・に決めました。皆さんの最大公約数なので絶対うまいはず!
正確な分量に基づき調理を始めるも、調理方法を調べ忘れる。
我ながらまさに「神配合」とも呼べる分量の調味料を次々に鍋に投下してかきまぜ、頭と内臓を切り落としたイワシ4匹をそっと横たわらせて火を入れます。そこで初めて気付いたのですが、分量はしっかり調べて比較検討していたくせに、調理方法についてはまったく目を通していなかったのです。もぉ、俺のバカっ!
いくつかの大事な過程を忘れ、完成した梅煮
まず、イワシの頭と内臓を落とした後に水気をペーパータオルで拭き取るのと、臭みを取り除くために酢水で少し煮るのを忘れていました。あと、イワシは配合した調味料がある程度、煮立ってから入れるのが正解でしたが、同時に入れて煮てしまいました。
それで完成した私の初「イワシの梅煮」。まずくはないけど、たしかに少し生臭さが残っているような・・・。しかも「神配合」を自負して臨んだ割には薄味。普通の煮魚レベル。梅とショウガが無かったので練りチューブで代用したのも敗因の1つか・・・。次回は必ずリベンジします。