2023.02.08
真冬の絶景…1m超の積雪の中を約1時間歩くと “滝が凍る”世界が 岩井滝ツアー【岡山・鏡野町】
夏は、避暑地として知られる滝に大きなつららができました。岡山県鏡野町にある岩井滝周辺で2月8日、真冬の絶景を楽しむツアーが行われました。
スノーシューをはいて、険しい斜面を進んでいきます。冬の鏡野町を楽しんでもらおうと毎年、町の観光協会などが行う人気のスノーシューハイクです。8日は11人が参加し、スタート地点から2キロ先にある岩井滝を目指しました。
約1時間かけて到着すると、広がっていたのは真冬ならではの絶景。最長4メートルの大きなつららが連なり、訪れた人たちは雄大な自然が作り出した白銀の世界をカメラに収めていました。
(参加した人は…)
「自然の力。こんなものができるのが驚き。貴重な経験」
「夏に来た時と違って、つららがあって良かった」
このイベントは2月25日までにあと4回行われます。
スノーシューをはいて、険しい斜面を進んでいきます。冬の鏡野町を楽しんでもらおうと毎年、町の観光協会などが行う人気のスノーシューハイクです。8日は11人が参加し、スタート地点から2キロ先にある岩井滝を目指しました。
約1時間かけて到着すると、広がっていたのは真冬ならではの絶景。最長4メートルの大きなつららが連なり、訪れた人たちは雄大な自然が作り出した白銀の世界をカメラに収めていました。
(参加した人は…)
「自然の力。こんなものができるのが驚き。貴重な経験」
「夏に来た時と違って、つららがあって良かった」
このイベントは2月25日までにあと4回行われます。