
2022.02.04
変なことやツッコミたくなることばかり起きる毎日なんだがw
OHKアナウンサーの萩原渉です。日々の暮らしの中で起きるのは、ドラマチックなことよりもロマンチックなことよりも、ちょっと残念なことやちょっと呆れること、心の中でツッコミたくなること、生放送でお伝えするほどではない些細なことの方が圧倒的に多いです。そんなことばかりを書きます。
①
ニュースの原稿

え? 今、なんて言った?

イメージ。


え? 今、なんて言った?

イメージ。

②
帰宅したら高校生の娘が
黒のニット帽を被っていたので、

「松本零士さん風?」と尋ねたら、
「はぁ~?」という表情をされ、
機嫌を損ねてしまった。
ごめん。
黒沢年雄さんの方だったんだね。
黒のニット帽を被っていたので、

「松本零士さん風?」と尋ねたら、
「はぁ~?」という表情をされ、
機嫌を損ねてしまった。
ごめん。
黒沢年雄さんの方だったんだね。
③
『なんしょん?』の台本や
CM用の番宣コメントには
無茶な指示が多い。

どんだけ~~!!
CM用の番宣コメントには
無茶な指示が多い。

どんだけ~~!!
③
帰宅して、キッチンのテーブルを
ふと見ると、

よく踏ん張ってた。
ふと見ると、

よく踏ん張ってた。
④
天気予報を見ていたら、
北村アナの服が、
私の服と同じコーデだった。

北村、あらら。
北村アナの服が、
私の服と同じコーデだった。

北村、あらら。
⑤
遅くなった帰り道、
中学生の息子にLINEを送った。

大事に大事に育ててきたのに。
中学生の息子にLINEを送った。

大事に大事に育ててきたのに。
⑥
でも、時々、良いことがある。
早朝、ロケに向かう車の中から、

虹色に光る雲が見えた。
きょうも頑張ろう。
あしたも。 来週も。
早朝、ロケに向かう車の中から、

虹色に光る雲が見えた。
きょうも頑張ろう。
あしたも。 来週も。