OHK 8Ch

  • LINE友だち追加
サイバー犯罪防止へ“大学生”がタッグ 詐欺行為を行うフィッシングサイト発見方法学ぶ【香川】

2021.11.11

サイバー犯罪防止へ“大学生”がタッグ 詐欺行為を行うフィッシングサイト発見方法学ぶ【香川】

まん延するサイバー犯罪から地域住民を守ります。

警察などと連携し、ネット上の違法サイトや有害な情報の氾濫を防ごうと、学生たちによるボランティア団体が香川大学で結成されました。

専門家からリモート講義を受ける学生たち。企業などをかたり、詐欺行為を行うフィッシングサイトを見つける方法を学びます。

香川大学の学生で結成したのは、サイバー防犯ボランティア「SETOKU」。詐欺や誹謗中傷といったインターネット上の犯罪を防ぐとともに、サイバーセキュリティーに強い人材を育成しようと、大学や香川県警と連携して立ち上げたもので、35人の学生が最初のメンバーとして集まりました。

(SETOKU 長崎龍平学生代表(香川大4年))
「小学生でもタブレットを持つように、インターネットに触れる機会が多くなった。ネットは便利だが、車と同じように、事故につながりやすい。そういった中で、子供たちの安全を守っていきたいとの思いから結成した」

「SETOKU」は今後、ネット上でのサイバーパトロールや、小中学生などへの防犯教育を定期的に行う予定です。