OHK 8Ch

  • LINE友だち追加
最近のあれこれ...🦋

2024.09.23

最近のあれこれ...🦋

8月からブログの更新が止まっていましたね...
気が付くと1か月が過ぎているので今回はこの1か月の出来事をギュッと綴らせていただきます🖊
(毎度、”1か月は早いですね”と言っている気がして嫌になります...)


まずは!ウナギーーーーーー!!!
今川

私がウナギを好きすぎるあまり、最近は家族や友人だけでなく会社の先輩方もウナギを食べに行こうと誘ってくださるようになり...
なんだか申し訳ない反面、とっても嬉しいです(>_<)本当にありがとうございます。。

今川0

この夏は4~5回、ウナギを食べることができました...!いや、ロケも合わせると7回ほど食べたのかもしれないです。私の「ウナ活」史上、この短期間で最も活発!!!有難いです。幸せ。

ウナちゃん、今年の夏もたくさんの幸せをありがとう!!!

-------------------------------------------------------

そして。実家のある愛知へ帰省もしました。
幼いころに行き楽しかった記憶のある『名古屋港水族館』へ久しぶりに。

今川2

約500種もの生物がいて、右を見ても左を見てもたのしい。
見どころが盛りだくさんですが、なんといっても名物は「シャチ」!日本でシャチがいる水族館は3つしかなく、そのうちの一つです。
今川1
気持ちよさそうに寄り添って泳ぐイルカにも癒やされ...
今川4
幼い頃も、シャチショーとイルカショーを見るのが好きだったなぁと☺

気が付いたら約3時間、魚を眺め続けていました。
とっても良い思い出!
幼少期に好きだった場所を大人になって巡るのって、良いですね。

帰りはというと...
大好きな「味噌煮込みうどん」を食べて大満足でした ♡
今川3
これぞ名古屋飯!うどんの独特な食感も味噌の濃~い味も、すべてがドストライク!
名古屋に帰ってきた―――!と思える落ち着く時間でした ♡


家族でゆっくりランチする時間もあり、
実家では大好きな母の手料理を食べられて...身も心も満たされる帰省となりました。


まだまだ友人と過ごした思い出や今後の予定もあるのでブログにてお話しできたらと思います。

岡山の「夏」といえば!


岡山の「夏」といえば、やはり『うらじゃ』!🎐
今年もOHKでは、特別番組「うらじゃ2024 ~大いなる伝承~」をお送りしました。
ミルンのスタジオからは萩原アナと藤本アナが、
イオンモール1階ハレマチ演舞場からは佐藤理子アナ、そして岡山市北区にある下石井公園演舞場からは佐藤樹理アナと私がそれぞれの演舞や会場ならではの魅力を生放送でお伝えしました!

今川5

入社してから、コロナ禍を除いて毎度うらじゃ特別番組に携わっていますが、
下石井演舞場を担当したのは今年が初めて!!

炎天下の中の中継でしたが、
そんな暑い日だからこそ踊り子の皆さんがより熱く輝いており、皆さんのエネルギーをたくさん感じました。力強く華がある踊りに、様々な工夫が凝らされた衣装やうらメイクが本当にかっこよかったです。

うらじゃオリジナルシールを無料で付けていただけるブースもあり...私もかわいい鬼のシールを付けていただいたんです!
今川7

そして、下石井公園演舞場といえば…グルメ!
今年はすべてキッチンカーでの販売で、
アイスやカキ氷、スムージーなどのひんやりグルメから肉巻き、ポテト、チーズハットグ、ホルモン焼きそばなどのガツンとグルメまで盛りだくさん。

今川6

中継中にず~っと食べている樹理アナ(笑)
気合いで乗り切った炎天下での中継も良い思い出。

声をかけてくださった皆さん、本当にありがとうございました。今年も「うらじゃ」で岡山の夏を感じられて嬉しかったです。

「Rフェス」ありがとうございました!


9月22日(日)・23日(月)の2日間、両備グループの115周年記念イベント「Rフェス」に
OHKアナウンサーも出させていただきました!
会場は、OHKのオフィスもある岡山市北区の杜の街グレース。

萩原アナ、森アナ、樹理アナ、理子アナと🎤♡
今川8

我々アナウンサーのブースや取り組みなどのご紹介のほか、朗読「OH!くんのまわし」などをさせていただきました。
今川10

森アナが育休からご復帰されて初めて一緒のステージだったのでなんだかすごく懐かしく、よく一緒に朗読の練習をしていただいたなぁ...などと思い出しながら迎えた本番でした。改めて、森アナ、おかえりなさい!!!🌻
今川11
萩原アナと森アナの歌「あるいてこ」の生歌唱も一大イベントでしたね!!!私はマイクを通しての生歌を聴くのは初めてだったので、舞台袖で樹理アナと理子アナとともに「おぉぉぉぉハモってるうぅぅ~~~!!」と興奮していました(笑)

その他、私は2日目の「天晴ほかるでえれぇステージ」と「Miss SAKE岡山 with 天晴ほかる」ステージのMCも務めさせていただき、岡山の様々な魅力に触れることができました。

2024Miss SAKE 岡山の小野愛理佐さんと吉澤香織さん♡✨
今川13
岡山を代表する酒蔵の特徴や、小野さんと吉澤さんそれぞれの好きな日本酒について。日本酒と相性の良いおススメの食べ物について。さらには、お2人のプライベートなことまで様々なことを伺い、お話しを聞けば聞くほどお2人の爆発的な個性に惹かれ、夢中になっていました...。

もちろん、お2人の美しいお着物にもこだわりが詰まっており、お話しを聞く時間がと~っても楽しかったです!もっともっと聞きたかった!
またどこかでお会いできますように...✨素敵なお時間を本当にありがとうございました☺


また、OHKブースでは写真撮影タイムもあり、たくさんの方とゆっくりお話しすることができました。いつも温かい言葉をかけてくださり本当にありがとうございます。大変、励みになります。
ところで、たくさんの方に「今川さん、今日も楽しそうだね!」と言われたのですが...
今川12
...確かに写真を見返しても、大笑いしている瞬間ばかり😂
今川14
こちらは、「会場の皆さん盛り上がっていますか~!?!」「いえ~い!!!」の瞬間です(笑)

皆さんと直接お会いできるイベントは本当に楽しい。またこのようなイベントに参加させていただけるよう、日々のお仕事を精一杯頑張ります!


2日間MCを務められた江西あきよしさんとハロー植田さんにもお会いできました✨
お2人とも、本当にお疲れ様でした!!
今川9

2日間で100人以上の豪華ゲストが登場し、
お笑いライブや歌ライブ、チャギントンステージ、ダンスパフォーマンス、SDGsステージ、さらには岡山を代表する飲食店の皆さんによるグルメブース、そして!両備さんならではの車の乗車体験や制服を着てのお仕事体験など...朝から晩まで誰もが楽しめるイベントが盛りだくさん...✨


私も、楽しませていただきました ♡
ステキなイベントに携わることができ嬉しかったです。


全関係者のみなさま、出演者のみなさま、本当にありがとうございました!