2025.03.21
岡山駅近くの市道交差点地下に空洞…復旧作業始まる ”直ちに陥没の危険性なし”【岡山】
埼玉県八潮市で起きた道路の陥没事故を受け、岡山市が独自に行った緊急点検の結果、市中心部の市道の地下に新たに空洞が確認されました。直ちに道路が陥没する危険性はなく、復旧作業が行われています。
(長尾龍希 アナウンサー)
「新たな空洞が見つかったのはJR岡山駅西口から車で5分ほどの市道交差点です。目視で確認するための掘削工事を現在行っています」
新たに空洞が見つかったのは岡山市北区富町の市道です。縦横50センチ深さ7センチの小規模なもので、市によりますと直ちに道路の陥没につながる恐れはないということです。
3月21日朝、市の職員らがアスファルトを掘削し目視で空洞を確認しました。市はこの後、掘削した箇所を埋め戻し、21日中に道路を復旧するということです。
(長尾龍希 アナウンサー)
「新たな空洞が見つかったのはJR岡山駅西口から車で5分ほどの市道交差点です。目視で確認するための掘削工事を現在行っています」
新たに空洞が見つかったのは岡山市北区富町の市道です。縦横50センチ深さ7センチの小規模なもので、市によりますと直ちに道路の陥没につながる恐れはないということです。
3月21日朝、市の職員らがアスファルトを掘削し目視で空洞を確認しました。市はこの後、掘削した箇所を埋め戻し、21日中に道路を復旧するということです。