OHK 8Ch

  • LINE友だち追加

2025.01.11

「デフサッカー」日本女子代表候補が合宿 選手たちが地元チームや子供たちと交流【岡山・美作市】

聴覚障害がある選手がプレーするサッカー「デフサッカー」の女子日本代表候補の合宿が美作市で行われ選手たちが地元のチームや子供たちと交流しました。

1月10日から美作市で行われている合宿は今年11月に東京で開催される聞こえない、聞こえにくい人のオリンピック「デフリンピック」に向けたもので代表入りを目指す24人が参加しています。
2日目の11日は、岡山湯郷ベルUー18チームとの練習試合が行われました。

(倉敷市出身 小森彩耶選手)
「競技の認知がまだ少ない中で地元で合宿を開催できてうれしい 障害のあるなしに関係なくみんなでサッカーを楽しめるということを知ってほしい」

(デフサッカー女子日本代表 伊東美和主将)
「(デフリンピックに向け)きょうこの1日1日を大事にして、たくさんの人が応援してくれているので恩返しできるように必ず優勝する」

また、地元のスポーツ少年団との交流会も行われ、選手は、手話を教えたりミニゲームなどを通して子供たちと交流しました。