![自分が納得できる何かに没頭することが大切 起業家ランキング1位の慎泰俊さんが講演【岡山】](/ImportData/news/file/20241214-00000004-ohk-2-00-view.jpg)
2024.12.17
自分が納得できる何かに没頭することが大切 起業家ランキング1位の慎泰俊さんが講演【岡山】
経済誌「フォーブス」の日本版で今年の起業家ランキング1位となった慎泰俊さんによる講演が岡山市で行われました。
東京生まれの慎泰俊さんは朝鮮大学校を経て、早稲田大学大学院を卒業し、アメリカのモルガンスタンレーなど外資系金融会社に勤務後、アジアの貧困層に向けた金融サービス会社を起業し、現在、約300万人の顧客を抱えています。
講演は小学生から大学生など18歳以下の次世代を担う子供たちとその保護者を対象に行われ、自分が納得できる何かに没頭することや英語以外の語学を身につける大切さなどを訴えていました。
このあと行われた質疑応答では学生から語学力の身につけ方や、会社を起業する方法などの質問が寄せられ、慎さんは1つ1つ丁寧に回答していました。
東京生まれの慎泰俊さんは朝鮮大学校を経て、早稲田大学大学院を卒業し、アメリカのモルガンスタンレーなど外資系金融会社に勤務後、アジアの貧困層に向けた金融サービス会社を起業し、現在、約300万人の顧客を抱えています。
講演は小学生から大学生など18歳以下の次世代を担う子供たちとその保護者を対象に行われ、自分が納得できる何かに没頭することや英語以外の語学を身につける大切さなどを訴えていました。
このあと行われた質疑応答では学生から語学力の身につけ方や、会社を起業する方法などの質問が寄せられ、慎さんは1つ1つ丁寧に回答していました。