2024.10.01
チャイルドシート使用推奨基準が変更 その“シンソウ”はシートベルトを着けた7歳の子供の事故死【岡山】
独自取材でニュースを深掘りする「シンソウ」です。子供の命を守るためのチャイルドシート、9月、使用の推奨基準が見直されました。そのシンソウに迫りました。
事故の衝撃を和らげ、子供の命を守るために使用するチャイルドシート。現在、道路交通法で、6歳未満の使用が義務付けられていますが。
(JAF岡山支部広報担当 建部拓さん)
「(日本では)6歳未満のチャイルドシート使用義務が定められているが、8月の事故ではチャイルドシートの使用義務のない7歳の子供がシートベルトを着けていて亡くなった」
そのシンソウは2024年8月、福岡市で起きた痛ましい事故にありました。路線バスと軽乗用車による正面衝突の事故で軽乗用車の後部座席でシートベルトを着用していた7歳と5歳の姉妹が死亡。死因は衝突時の腹部圧迫とされています。
(JAF岡山支部広報担当 建部拓さん)
「(シートベルトは)鎖骨部分が上にずれると首に当たったり、腰骨や骨盤部分がずれるとおなかに当たる(ため危険)」
一般的に安全だと思われていたシートベルトが死亡の原因に。チャイルドシートの使用が義務付けられていない7歳の女の子も犠牲となりました。
JAFは9月、チャイルドシートの使用の推奨基準を身長150センチ未満まで引き上げました。年齢だけでなく、体の大きさに合ったチャイルドシートの使用が求められています。
ただ、重要なのはそれだけではありません。
(JAF岡山支部広報担当 建部拓さん)
「チャイルドシートはプラスチックでできているため、きょうだいで同じものを使い続けていると商品自体の劣化があったり、安全基準も変わっている」
2023年9月、国が定める商品の安全基準が刷新され、使用基準や車両への取り付け方法が新しくなりました。
(JAF岡山支部広報担当 建部拓さん)
「(新たな商品基準で)取り付け部分が金具で留めるタイプになった。チャイルドシート本体の金具を座席にある金具に差し込んで使用する」
金具で固定することによってこれまでよりも安全性が高くなり、取り付けミスを防ぐことが出来ます。子供の命を守るためのチャイルドシート。子供の成長に合わせ最新基準を満たした製品を使用することが大切な命を守ることにつながります。
事故の衝撃を和らげ、子供の命を守るために使用するチャイルドシート。現在、道路交通法で、6歳未満の使用が義務付けられていますが。
(JAF岡山支部広報担当 建部拓さん)
「(日本では)6歳未満のチャイルドシート使用義務が定められているが、8月の事故ではチャイルドシートの使用義務のない7歳の子供がシートベルトを着けていて亡くなった」
そのシンソウは2024年8月、福岡市で起きた痛ましい事故にありました。路線バスと軽乗用車による正面衝突の事故で軽乗用車の後部座席でシートベルトを着用していた7歳と5歳の姉妹が死亡。死因は衝突時の腹部圧迫とされています。
(JAF岡山支部広報担当 建部拓さん)
「(シートベルトは)鎖骨部分が上にずれると首に当たったり、腰骨や骨盤部分がずれるとおなかに当たる(ため危険)」
一般的に安全だと思われていたシートベルトが死亡の原因に。チャイルドシートの使用が義務付けられていない7歳の女の子も犠牲となりました。
JAFは9月、チャイルドシートの使用の推奨基準を身長150センチ未満まで引き上げました。年齢だけでなく、体の大きさに合ったチャイルドシートの使用が求められています。
ただ、重要なのはそれだけではありません。
(JAF岡山支部広報担当 建部拓さん)
「チャイルドシートはプラスチックでできているため、きょうだいで同じものを使い続けていると商品自体の劣化があったり、安全基準も変わっている」
2023年9月、国が定める商品の安全基準が刷新され、使用基準や車両への取り付け方法が新しくなりました。
(JAF岡山支部広報担当 建部拓さん)
「(新たな商品基準で)取り付け部分が金具で留めるタイプになった。チャイルドシート本体の金具を座席にある金具に差し込んで使用する」
金具で固定することによってこれまでよりも安全性が高くなり、取り付けミスを防ぐことが出来ます。子供の命を守るためのチャイルドシート。子供の成長に合わせ最新基準を満たした製品を使用することが大切な命を守ることにつながります。