2024.02.23
リンゴを1キロ以上使った「特大スイーツ」も! 思わず笑顔“ひな壇ケーキ” 洋菓子店がお披露目【岡山】
3月3日のひな祭りに向けて、岡山市の洋菓子店が特別なスイーツをお披露目しました。思わず笑顔になるというそのスイーツとは?
季節のフルーツを使ったケーキが人気だというこのお店。ひな祭りに合わせて作っているのが…
(森下花音アナウンサー)
「これですか。すごい、ひな壇です」
Q、このひな壇、全部スイーツ?
(ラ・セゾン・ド・フランセ 牛島裕子さん)
「そうです。全部食べられるケーキでできています」
なんと100人分の特大「ひな壇ケーキ」。細かいところまで精工に作られています。
Q、一つ一つ手作り?
(ラ・セゾン・ド・フランセ 牛島裕子さん)
「全部人形も手絞りで作って、顔も描いています。とても柔らかいバタークリームで作っているので、とても美味しいです」
Q、台の部分もすべてスイーツ?
(ラ・セゾン・ド・フランセ牛島裕子さん)
「ピスタチオとフランボワーズのケーキになっています(色合いも工夫されているんですね)」
Q、どんな思いで作っている?
(ラ・セゾン・ド・フランセ牛島裕子さん)
「お雛さまを地域の人達と一緒にお祝いしたいと思って作っている」
Q、このほかにも特別なスイーツが?
(ラ・セゾン・ド・フランセ牛島裕子さん)
「(これは?)鯛の形にしたアップルパイです(大きいですね。おめでたい日にぴったりですね)」
リンゴを1キロ以上も使っているこの「天晴れ鯛」。サイズは特大と大の2種類で販売もしています。思わず笑顔になってしまう特大スイーツ。
ひな段飾りケーキは2月いっぱい店頭に飾られ、3月1日と2日に無料で振舞うということです。
季節のフルーツを使ったケーキが人気だというこのお店。ひな祭りに合わせて作っているのが…
(森下花音アナウンサー)
「これですか。すごい、ひな壇です」
Q、このひな壇、全部スイーツ?
(ラ・セゾン・ド・フランセ 牛島裕子さん)
「そうです。全部食べられるケーキでできています」
なんと100人分の特大「ひな壇ケーキ」。細かいところまで精工に作られています。
Q、一つ一つ手作り?
(ラ・セゾン・ド・フランセ 牛島裕子さん)
「全部人形も手絞りで作って、顔も描いています。とても柔らかいバタークリームで作っているので、とても美味しいです」
Q、台の部分もすべてスイーツ?
(ラ・セゾン・ド・フランセ牛島裕子さん)
「ピスタチオとフランボワーズのケーキになっています(色合いも工夫されているんですね)」
Q、どんな思いで作っている?
(ラ・セゾン・ド・フランセ牛島裕子さん)
「お雛さまを地域の人達と一緒にお祝いしたいと思って作っている」
Q、このほかにも特別なスイーツが?
(ラ・セゾン・ド・フランセ牛島裕子さん)
「(これは?)鯛の形にしたアップルパイです(大きいですね。おめでたい日にぴったりですね)」
リンゴを1キロ以上も使っているこの「天晴れ鯛」。サイズは特大と大の2種類で販売もしています。思わず笑顔になってしまう特大スイーツ。
ひな段飾りケーキは2月いっぱい店頭に飾られ、3月1日と2日に無料で振舞うということです。