2021.09.02
【備えのツボ】いざという時に頼りになるサイト 重ねるハザードマップ【岡山・香川】
備えの基本を押さえて防災力アップを目指す「備えのツボ」のコーナー、ハザードマップ攻略法です。
いざと言うとき頼りになるサイトの活用法です。
(防災士 小林宏典記者)
「いま自分がいる場所にどんな災害リスクがあるのか?ひと目でわかれば便利だと思いませんか」
「優れモノ!防災ツール」 国土交通省は、洪水や土砂災害、高潮津波のリスク情報を地図上で重ねて表示できるサイト、重ねるハザードマップを公表しています。 ちょっとのぞいてみませんか?
「リスク確認 より身近に」 サイトを訪れると、地図と災害の種類が表示されます。
私が先ほどいた高松駅周辺を例に、どんな災害リスクがあるのか見てみます。
表示する情報は、洪水、土砂災害、高潮、津波など6種類。 津波を選ぶと、このように浸水想定エリアを色で示してくれます。 さらに、追加情報として、指定緊急避難場所の位置や液状化の発生傾向、航空写真上に表示させることもできます。 このほか、住所の検索機能もあるため、学校や勤務先、避難する候補地など、知りたい場所のリスクを簡単に調べることができます。 そこで押さえてほしい備えのツボはこちら。活用してこそ意味があるハザードマップ。便利な防災ツールが災害リスクの確認を身近にしてくれます。
いざと言うとき頼りになるサイトの活用法です。
(防災士 小林宏典記者)
「いま自分がいる場所にどんな災害リスクがあるのか?ひと目でわかれば便利だと思いませんか」
「優れモノ!防災ツール」 国土交通省は、洪水や土砂災害、高潮津波のリスク情報を地図上で重ねて表示できるサイト、重ねるハザードマップを公表しています。 ちょっとのぞいてみませんか?
「リスク確認 より身近に」 サイトを訪れると、地図と災害の種類が表示されます。
私が先ほどいた高松駅周辺を例に、どんな災害リスクがあるのか見てみます。
表示する情報は、洪水、土砂災害、高潮、津波など6種類。 津波を選ぶと、このように浸水想定エリアを色で示してくれます。 さらに、追加情報として、指定緊急避難場所の位置や液状化の発生傾向、航空写真上に表示させることもできます。 このほか、住所の検索機能もあるため、学校や勤務先、避難する候補地など、知りたい場所のリスクを簡単に調べることができます。 そこで押さえてほしい備えのツボはこちら。活用してこそ意味があるハザードマップ。便利な防災ツールが災害リスクの確認を身近にしてくれます。