2021.07.21
「世界初の民間月面探査車」高校生が体験! 月面を模した砂の上もすいすいと…【岡山・岡山市】
世界最高峰の宇宙開発技術を高校生が体験しました。
世界初の民間月面探査車、YAOKIを体験できるワークショップが岡山市の高校で開かれました。
高校生が操縦しているのは、2022年、民間として世界で初めて月面を探査する「YAOKI」です。
(高校生は…)
「最初は難しかったがコントローラーの向きを覚えたらある程度自由に動かせるようになった。」
月への輸送は、1キロで1億円かかると言われる中、YAOKIは、超軽量・超小型を実現。七転び八起きからその名を取った通り、月面を模した砂の上もすいすい進みます。
21日は、YAOKIを開発した東京のベンチャー企業、ダイモンの中島紳一郎社長が岡山市の関西高校で講演を行いました。
(講演)
「私たちは月に行くことにしました。月面探査をぜひ2022年実現したい。」
関西高校では2022年度、宇宙などについて学ぶ新たなコースが開設されることになっています。
(高校生は…)
「細かい砂の上だったので進みにくいかと思ったがすごく進んでいてびっくりした。いい体験をさせてもらった。」
(YAOKIを開発したダイモン中島紳一郎社長)
「未来を担う月面探査車、今までにない器機を実際に高校生が手に触れ楽しんでもらえてとても良かった。ローコストで自分のやりたいことができて発信もできれば世の中から認めてもらえることは可能なので、そういうことが当たり前にできる時代になればいい。」
世界に誇る日本の宇宙開発技術を体感した高校生たち。急拡大する宇宙産業の担い手となり得る若い世代にとって、貴重な体験となったようです。
世界初の民間月面探査車、YAOKIを体験できるワークショップが岡山市の高校で開かれました。
高校生が操縦しているのは、2022年、民間として世界で初めて月面を探査する「YAOKI」です。
(高校生は…)
「最初は難しかったがコントローラーの向きを覚えたらある程度自由に動かせるようになった。」
月への輸送は、1キロで1億円かかると言われる中、YAOKIは、超軽量・超小型を実現。七転び八起きからその名を取った通り、月面を模した砂の上もすいすい進みます。
21日は、YAOKIを開発した東京のベンチャー企業、ダイモンの中島紳一郎社長が岡山市の関西高校で講演を行いました。
(講演)
「私たちは月に行くことにしました。月面探査をぜひ2022年実現したい。」
関西高校では2022年度、宇宙などについて学ぶ新たなコースが開設されることになっています。
(高校生は…)
「細かい砂の上だったので進みにくいかと思ったがすごく進んでいてびっくりした。いい体験をさせてもらった。」
(YAOKIを開発したダイモン中島紳一郎社長)
「未来を担う月面探査車、今までにない器機を実際に高校生が手に触れ楽しんでもらえてとても良かった。ローコストで自分のやりたいことができて発信もできれば世の中から認めてもらえることは可能なので、そういうことが当たり前にできる時代になればいい。」
世界に誇る日本の宇宙開発技術を体感した高校生たち。急拡大する宇宙産業の担い手となり得る若い世代にとって、貴重な体験となったようです。